運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-12 第204回国会 参議院 本会議 第21号

省庁間調整が必要となれば、大臣政治判断で迅速に解決することが可能です。  これまでの官僚組織と異なり、強力な調整権限を発揮するデジタル庁を創設することにより、行政組織縦割りを打破することこそ、私がこの法案に賛成する大きな理由の一つです。  さらに、デジタル化を推進する上で何より大切なことは、誰もが取り残されないデジタル社会を実現することであります。

徳茂雅之

2018-04-17 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

当然でございますが、規制制度を所管する各省庁所管分野の範囲の解釈等も含めて、当然調整プロセスの中では立場が異なる、見解が対立するといったことはいずれの大型の規制改革についてもあり得る話ということでございますけれども、これにつきましては、いかに実現ができるかという観点から常にお話合いを、省庁間調整をさせていただいているところでございます。  

村上敬亮

2017-06-01 第193回国会 参議院 内閣委員会 第9号

その中に、広域的に獣医師系養成大学の存在しない地域に限るという決定でありますが、その後、十月時点内閣府の事務方文科省高等教育局農水省消費安全局原案提示し、省庁間調整を行いました。十一月初めに特区ワーキンググループ委員及び関係府省間で事務的な調整を経て、最終的に私が内容を確認し、十一月九日の諮問会議取りまとめ案としたところであります。

山本幸三

2017-04-25 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

十月の末に、私ども内閣府の事務方が、文科省高等教育局農水省消費安全局提示し、省庁間調整を行いました。  十一月初めに、特区ワーキンググループ委員及び関係府省間で事務的な調整を終えまして、最終的には、山本大臣内容を確認し、十一月九日の諮問会議取りまとめ案とした、こういう経緯でございます。

佐々木基

2017-04-12 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

十月末に、内閣府の事務方文科省高等教育局農水省消費安全局提示し、省庁間調整を行ったものであります。そして、十一月初めに、特区ワーキンググループ委員、そして関係各省間で事務的な調整を終えまして、最終的に私が内容を確認して、十一月九日の諮問会議取りまとめ案としたところであります。  

山本幸三

2017-04-12 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

その上で、十月末には、内閣府の事務方文科省高等教育局農水省消費安全局提示し、省庁間調整を行ったところであります。  そして、十一月初めに、ワーキンググループ委員、そして関係省庁の間での最終的な事務的な調整を終えて、最終的にその内容を私が確認して、そして十一月九日の諮問会議取りまとめ案としたわけであります。そしてその上で、諮問会議でそれが了承されたということであります。

山本幸三

2017-04-11 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

次に、省庁間調整経緯でございますけれども、昨年十月下旬に、山本幸三大臣の御指示、御判断に基づきまして、特区ワーキンググループ委員の御意見も踏まえつつ、内閣府の事務方取りまとめ原案を作成したものであります。十月末に内閣府の事務方文科省高等教育局農水省消費安全局提示をし、省庁間調整を行ったところであります。

松本洋平

2017-04-06 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

十月末に内閣府の事務方文科省高等教育局農水省消費安全局提示をし、省庁間調整を行ってきたところであります。十一月初め、事務的な調整を終え、最終的には山本幸三大臣内容を御確認をいただいて、十一月九日の諮問会議での取りまとめ案とさせていただいたところであります。  続きまして、一校に限った経緯について申し上げます。  

松本洋平

2014-04-02 第186回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第2号

それからもう一つは、私の時代は、事務方省庁間の調整各省事務次官、それと事務の副長官というレベルで最終的にはできるだけ調整して、その調整した結果について政治判断を仰ぐという形が多かったと思うんですけれども、いわゆる政務三役が省庁間調整を担当して、事務方はここから排除されるという形は、外から見ておりまして、やはり非常に時間が掛かるし、結局うまく調整ができていなかったんじゃないかという感想を持っています

石原信雄

2013-10-25 第185回国会 衆議院 本会議 第4号

米国では、大統領が参加するNSCの下に、長官級委員会、副長官級委員会省庁間政策委員会という三つのレベルNSC委員会が制度化されており、重要な政策課題について省庁間調整をあらかじめボトムアップ形式で行っているとされています。  日本版NSCにおいても、このような事例を参考に、各省庁NSC幹事を単なる連絡官として形骸化させることのない運用をすべきだと考えますが、総理見解を求めます。  

遠山清彦

2011-10-25 第179回国会 衆議院 環境委員会 第2号

そこで、かなり強引に省庁間調整もしてこれでいこうということで、八月十五日に滑り込みで閣議決定したんですね。  あと、当時はもう菅政権がいよいよ終わりということが明らかになってきましたので、そこから私がやったことは、この新しい原子力安全庁設置をする準備室のスタッフを集めました。これも大変なんです。

細野豪志

2010-11-11 第176回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

岩屋委員 まず、省庁間調整というか大臣同士連携、特に外務、防衛というのはしっかりやっていただきたいと思います。それから、余り中途半端なものをつくらないようにしてくださいね、準自衛官というのはどんなものかよくわかりませんが。  最後に、民主党内でも武器輸出禁止三原則についての見直し検討をしていただいていると承知しておりまして、これについては我々も関心を持っております。

岩屋毅

2008-06-05 第169回国会 参議院 内閣委員会 第19号

そういうことになってきますと、やはり今回の法律が前提としておりますのは、これまで日本行政は、どちらかというと行政が自律的に、例えば省庁間調整官僚の方が中心、公務員の方が中心になって調整するというのがごく普通、それがまとまってから政治家の方は物を決められるということが普通であったというふうに思いますが、そういうことも内閣レベル政治家レベル省庁間調整も積極的にやっていかないといけないんではないかというふうに

飯尾潤

2008-04-11 第169回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

中身といたしましては、委員御案内のことだと思いますが、計画検討作業持続的進展、何となく直訳調ですが、持続的進展、それから、大量破壊兵器による攻撃を受けた場合の対処について検討するための化学・生物・放射線・核防護作業部会設置危機及びそれ以前における柔軟な二国間の省庁間調整メカニズムの構築等々について項目が挙げられておるわけでございます。  

石破茂

2007-12-07 第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

舛添大臣、十三日に和解が延期になるときょうの報道がある中で、当然、法務省、財務省、省庁間調整もあるでしょう。そういった中で、きょうこの段階を受けて、改めて福田総理に対して、ぜひ大臣が直接お会いになられて、そして政治決断をいただける、和解が出たときに省庁が協力をして取り組むことへのリーダーシップを、舛添大臣のみならず、福田総理にも発揮していただきたい。

柚木道義

2004-04-14 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第3号

そういう縦割りの弊害を排して、そして危機に対して初動をしっかりやって、そして省庁間調整もちゃんとできる、そういう態勢をつくるべきだということで、武力攻撃事態対処法の附則にも載せて、検討してくれということですけれども、いまだに検討しているという話でしたね、きのう。一年たっているわけです。  今のようなことも含めて、私は検討してもらわなきゃいけないと思うんです。大臣、御答弁ください。

前原誠司

  • 1
  • 2